遅くてもやらないよりまし

シングルマザーの会社員の日々の考えごと

雨。

梅雨空。

九州や西日本の豪雨のニュースを見て、心からお見舞いを申し上げます。
ニュースを見るのも辛くなるほどの惨状で、とにかく雨の季節が通り過ぎるよう祈るほかないけれど…何とも…悲しい。


雨はやはり怖い。

ここからは個人的な愚痴が含まれて話は逸れるけれど、昨日の夕方、ラジオやテレビでも「東北も大雨」というニュースがちらほら流れた。


それを知り、雨雲レーダーや落雷レーダー、1時間予報などを一通り見た。

確かに強い雨の時間はあるけれど、現時点では、東北は大至急避難を要する予報ではない。状況に注意して対応すれば大丈夫な気がした。
そして最近は近所の方々とも少し話をするようになり、何かあれば助け合える気がする。

人一倍雨が怖い、病的に怯えてしまう自分だが、最近は少しだけ、冷静に考えられるときも増えた。



なのに、だ。
なのに、だ。(怒りのあまり2回言った)


突然元夫から連絡があった。

東北は大雨らしいぞ
子どもたちを守るために逃げなくてもいいのか
お前雨が怖いんだろー?
逃げるならうちにくる?

…などなど


いつもそうなのだ。


1人で調べて、分析して、それなりに冷静に考えて抑え込んだ恐怖心を一気に再燃させてくる。

こちらの弱いところをついてくるのが、あまりにも腹立たしい。
そして、そういう弱い部分を持っている自分にも、腹立たしい。


離婚するとかしないとか言う頃、この私の「雨怖い病」がもっとひどかった。
だから、子どもたちの世話が思うように出来ないことがあり、私はともかく、子どもたちには辛い思いをさせるわけにはいかないからと、色んなところにひたすら頭を下げて、助けてもらった。

離婚調停でも「嫁は精神を病んでいるから子どもの親権を渡せない」と言われた。
つまり、先方がこちらに堂々と切れる唯一のカードなのだ。(結果的には、そこはまるで争点にならなかったが。)



かなり快方には向かっているし、自分でコントロールできるようになりつつあるのに、その時のことを蒸し返されるのは、腹立たしいし、悲しい。


しかし、最近は子どもたちが守ってくれることもあるので、恐怖心は行きつ戻りつしながらでも、過去には戻らず、出来るだけ強い母さんでありたいと思う。
今の私を助けてくれる大切な人たちには力を借りるかもしれないけれど…。


それにしても、雨はやはり怖い。
東北も大雨は降るときは降る。
そして、意外と雨に弱い。ハザードマップの想定は1000ミリなんてまるで想定していない。

でも、九州の雨量を見ると…もしこれが東北で起きたなら…?


決して決して決して、対岸の火事じゃないのだ。


我が家周辺のハザードマップを改めて見てみると、我が家は浸水は一応はそれほどでもないようだ。

しかし…陸の孤島みたいになるかもしれない雰囲気だ。

そんなわけで、避難ルートは冠水を避けられるようシミュレーションしなければ。

さしあたって、毎月震災の起きた11日前後に、その道を一度車で往復している。可能なら弱い雨の日に。


やれることはやっておくのも、恐怖を減らす努力だ。